第73回 日本童話祭(2022年5月5日開催)

オンライン童話祭を観て応募しよう!
全問正解者の中から抽選で
豪華景品をプレゼント!

応募方法

WEBで応募

ハガキで応募

ご住所・氏名・電話番号・クイズの回答を記入してご応募ください。

【あて先】
〒879-4405
大分県玖珠郡玖珠町大字岩室24-1
日本童話祭実行委員会事務局
(玖珠町社会教育課内)

(締切:5/31消印有効)

会場アクセス・駐車場・シャトルバス情報

当日は会場周辺に特設駐車場を設けるほか、シャトルバスの運行も行います。

◎会場周辺は交通規制が行われます。
交通規制情報

三島会場

童話祭式をはじめ、おとぎステージや楽しい遊び、日本の話芸・語り聞かせ・読み聞かせ、絵本と童話の世界などを開催。

※ 例年開催される一部のイベントが中止となります
※ 状況により、変更・中止の場合もあります

玖珠川河川敷会場

ジャンボ鯉のぼりのくぐり抜けや家族で楽しめる体験、特産品販売などを開催。

※ 例年開催される一部のイベントが中止となります
※ 状況により、変更・中止の場合もあります

おとぎ劇場

<開催日時>
令和4年5月5日 午前の部10:30〜・午後の部13:30〜

★入場無料・定員 各100人

<会場>
わらべの館 2階 大座敷

<プログラム>

■「くるしま絵本コンサート」大分ウィンドフィルハーモニー
・月宮殿のおつかい、すずむし

■パネルシアター専門劇団 DANパネ団
「トラの子うーちゃん」ほか

■くすパペット、さわらびサークル、童話学校、くす少年少女合唱団

※ 例年開催される一部会場のイベントが中止となります
※ 状況により、変更・中止の場合もあります

おしらせ

\ 子どもと夢を!/
SNS・YouTubeアカウント

日本童話祭ってどんなイベント?

「⽇本のアンデルセン」と称される玖珠町出⾝の⼝演童話家・久留島武彦の活動50周年の功績を称え、昭和25年に始まった⼦どものためのお祭りです。例年は、町内の2つの会場で、毎年5⽉5⽇⼦どもの⽇に開催されており、巨⼤なこいのぼりのくぐり抜けが⼤⼈気のほか、家族で楽しめる遊びが盛りだくさんのイベントです。

久留島武彦ってどんな人?

玖珠町に⽣まれ、明治・⼤正・昭和の三代にわたって、⼈が⼈として共に⽣きていく上で、必要な教えを楽しいお話にのせて⼦どもたちに語り聞かせた教育者です。⼝演童話家として全国の⼦どもたちに楽しいお話を語り聞かせ、さらに幼児教育やボーイスカウト運動などの⻘少年社会教育にも尽⼒し、⽇本の近代児童⽂化の基盤を築き上げたパイオニアといえます。

2017年(H29 年)4⽉に開館した「久留島武彦記念館」は、様々な⼯夫を凝らした10の部屋を巡りながら、久留島武彦の⾜跡をたどることができ、⼦どもから⼤⼈まで楽しめる遊び⼼満載の施設です。

第73回 日本童話祭

〈主催〉日本童話祭実行委員会

〈共催〉玖珠町・玖珠町教育委員会・玖珠町議会

〈後援〉大分県・大分県教育委員会・大分合同新聞社・西日本新聞社・読売新聞西部本社・毎日新聞社・朝日新聞大分総局・NHK大分放送局・OBS大分放送・TOSテレビ大分・OAB大分朝日放送・エフエム大分・九州旅客鉄道株式会社

お問い合わせ

日本童話祭実行委員会事務局
TEL 0973-72-7151