田染荘御田植祭(6月8日開催)

平安時代から1,000年以上の時を経ても変わらない田染荘小崎地区で、歴史を感じながら田植え体験ができる「御田植祭」が開催されます。飛び入りでの参加も大歓迎です♪(衣装貸出申込受付中!

また、御田植祭で植えられたお米は、新嘗祭にて皇室に献納されます。

田植え

会場では、地元女性部による荘園米おにぎりなど地元食材を使った料理の販売を行うほか、スイーツ・手づくり小物が並ぶ「荘園マルシェ」も同時開催されますので、ぜひお越しください!

マルシェ​​

日時【雨天決行】

令和7年6月8日(日曜日)

タイムスケジュール

11時~ 受付(領主または衣装予約の方のみ)
11時~ 昼食販売・荘園マルシェ開催(出店者による物販は15時まで)
13時~ 御田植祭神事、歓迎式、アトラクション
13時40分~ 田植え交流会

セレモニー

場所

大分県豊後高田市田染小崎2596(ほたるの館周辺)

持ってくるもの

  • タオル
  • 着替え
  • 帽子
  • ゴムぞうり
  • 雨天時の雨ガッパ

※濡れたり汚れたりしても支障のないものをご用意ください。